News

SP&Hにまつわる最新情報

松屋銀座の「女性が選んだスグレもの展」(2012年5月2日~15日)に出品します。

2012/04/18

東京・銀座の老舗百貨店、松屋銀座で開催される展示即売会「女性が選んだスグレもの展」にスフェラーランタンを出品いたします。

・会場: 株式会社松屋 銀座本店 1階 スペース・オブ・ギンザ
・会期: 2012年5月2日(水)~5月15日(火)

同期間中には、同店7階の「デザインコレクション」コーナーでも特別に展示即売していただきます。

ゴールデンウィーク中に銀座までお越しの方、ぜひお立ち寄りください。

『priv.』春号(『日経ビジネス』別冊)に紹介されました。

2012/03/05

『日経ビジネス』購読者向けの別冊『priv.』にスフェラーランタンをご紹介いただきました。

「魅惑のインプレッショニストガーデン」という春を感じさせる特集の号に、写真入りで掲載されております。「こんなエコな灯りがベッドサイドにあれば、穏やかな気持ちで眠りにつけるはず」と書いていただきました。

太陽電池といえばハイテクでちょっと扱いにくい印象があるもの。スフェラーランタンは「女性にも楽しく使っていただきたい」との想いで作りましたので、このような女性向けのライフスタイル誌に取り上げていただけて光栄です。ご家族が『日経ビジネス』をご購読なさっている方はぜひご覧になってみてください。

ウェブでもお求めいただけるようになりました。

2012/02/28

スフェラーランタンをウェブでもお求めいただけるようになりました。

・CIBONEのオンラインショップ: CIBONE Online Store

・mon cifakaのオンラインショップ: mon cifaka (web shop)

なお、grafでも、ご希望のお客様には通信販売に対応してくださるようです。

これまでは、遠方からお問い合わせいただいたお客様にはたいへん申し訳なく思っておりました。

今後、取り扱っていただける店舗を増やしていきたいと考えておりますが、それまでの間、ウェブでのお買い物もご活用いただけますと幸いです。

「KCF推進シンポジウム」(2月13日、大阪市中央公会堂)に参加します。

2012/01/27

関西のクリエイティブ産業の振興を図る「KCF推進シンポジウム」に参加させていただくことになりました。

「ものづくり企業×デザイナーによるクロストーク」のコーナーにて、弊社のスフェラー営業部企画G・長友が graf の井上真彦さんとともに登壇します。

主催: 近畿経済産業局

開催日時: 2012年2月13日(月) 13:30-16:35

会場: 大阪市中央公会堂 3階 中集会室 (大阪市北区中之島1-1-27)

詳細は下記の公式案内をご覧ください。
「KCF推進シンポジウム」ウェブサイト

スフェラーランタン開発のそもそものきっかけや、この製品開発がきっかけで開催されたイベント Touch the Sun! の話など、ふだんなかなか公にすることのない内容を披露させていただく予定です。拙い話にはなると思いますが、ご来場いただけた方々にとって何かのご参考になれば幸いです。

当日は、アートコンプレックスの小原啓渡プロデューサーの基調講演やプロダクトデザイナー・喜多俊之氏のビデオメッセージ、さらには関西の企業によるプロダクトデザインの事例展示もありますので、お近くの方、ぜひお越しください。

「WAO工芸ルネッサンス・プロジェクト」に入選しました。

2012/01/23

クール・ジャパンの一環として日本のモノ作りを世界に発信する「WAO工芸ルネッサンス・プロジェクト」(経済産業省)に、スフェラーランタンが入選しました。

「Future Tradition ― 未来の伝統に繋げる」をテーマに選考が行われ、多数の応募作品の中から「世界を「WAO(ワオ)」と言わせるこれからの工芸」の一つとして選ばれました。

WAO工芸ルネッサンス・プロジェクト

他の入選作とともに、ニューヨーク、パリで展示の機会をいただけることになりました。海外のお客様の反応が今から楽しみです。

『Discover Japan DESIGN メイド・イン・ニッポン!』(12月1日発売)にスフェラーランタンが登場しています。

2011/12/01

『Discover Japan』の特別号『Discover Japan DESIGN メイド・イン・ニッポン!』にスフェラーランタンが登場しています。

『Discover Japan (ディスカバー・ジャパン)』ウェブサイト(エイ出版社) (※漢字は木へんに世)

「今こそ使って欲しい メイド・イン・ニッポン プロダクツ」という特集で graf のショップと代表の服部滋樹さんが取材を受けていらっしゃいます。graf はスフェラーランタンのアートディレクション、プロダクトデザインを担当してくださったデザイン集団。ご存知の通り、プロダクトや内装のデザインだけじゃなく、拠点ビルでカフェや店舗、イベントスペースまで運営している「わくわく」づくりの達人たちです。

記事では、代表の服部滋樹さんのインタビューに続いて、セレクトしたアイテムや、graf オリジナル家具 Narrative や Trope が紹介されています。どのアイテムにも、作り手との出会いや人と人をつなぐやさしさが透けて見えます。

スフェラーランタンも彼らとの出会いから生まれた製品です。粒々の太陽電池の面白さに共感してもらい、その「わくわく」を伝えるにはどうしたらよいか、一緒になって知恵を絞ってもらいました。

将来、スフェラーがいろんなところに広く使ってもらえるようになった時にも、この最初のわくわくした感じがスフェラーランタンで思い出せるといいな、と願っています。

記事をお読みになった方、そうでない方も、お近くまでお越しの際には、ぜひ大阪・中之島の graf で新しいわくわくを見つけてください。

インテリア誌『LORO』(11月30日発売)に紹介していただきました。

2011/11/30

年2回発行のインテリア誌『LORO』(Vol. 12)にスフェラーランタンを紹介していただきました。

雑誌モノマガジンとのコラボレーションライフスタイル誌「LORO」(三井デザインテック)

「LEDの特性を生かしたデザイナーたちのアイデアライト」というコーナーに登場しています。

LEDは太陽電池と相性の良い光源です。スフェラーランタンも省エネ・小型の明るいLEDがなければ可能とならなかった製品だと言えます。LEDの可能性を探求した新しいアイデアとして取り上げていただき、とても光栄です。

他のプロダクトも興味深いものばかりですので、ぜひお手に取ってご覧ください。

取扱店舗リスト更新  mon cifaka

2011/11/29

スフェラーランタンの取扱店舗情報を更新しました。

・mon cifaka (岡山)

12月1日頃から店頭でのお取り扱いを開始していただく予定です。

mon cifaka は、岡山のデザイン事務所 Cifaka さんが運営なさっているセレクトショップです。備前焼をはじめ、もともとクラフトが盛んな岡山で、アートを生活の場にも広げたい、と独自のお取り組みをなさっています。

同店舗では、現在、grafの展示会も開催中です。お近くへお越しの際にはぜひお立ち寄りください。

※お店の連絡先などは SHOP LIST をご覧ください。

『LiVES』(11月15日発売)に紹介していただきました。

2011/11/15

スタイルのある住居とライフスタイルを提案する雑誌『LiVES』(Vol. 60)にスフェラーランタンを紹介していただきました。

住居&インテリアマガジン「LiVES(ライヴズ」

「Lives Showcase イチオシの一品。」というコーナーで、1ページを使ってわかりやすい記事を書いていただいております。ありがとうございました。

掲載号の巻頭特集は「30代 僕らの家づくり――ほしいのは、自分らしくいられる場所」。豊富な実例の紹介はインタビュー付で、まるで知人のお宅訪問をしているかのような充実の内容です。

また、長く使えるデザインの製品をあつめた「ずっと愛したいスタンダードな暮らしの道具」の特集もイチオシです。ぜひお手に取ってご覧ください。

 

発売中の『エココロ』に紹介していただいています。

2011/11/07

現在、発売中の隔月誌『エココロ』No.58にスフェラーランタンを紹介していただいています。

「エココロ」のサイト

スフェラーランタンの発売前、大阪の graf で試作品を展示したことがありました。それをご覧になった編集者の方が取り上げてくださいました。どうもありがとうございました。

この号の特集は「エシカル・デザイン・カタログ2011」。”organic” “cycle” “social” の3つのキーワードで、素敵な製品がたくさん取り上げてあります。とても読み応えのある特集です。

自分が手にする製品が、どこから来たのか、誰が作っているのか、背景のストーリーって気になりますよね。まだご覧になってない方、ぜひ一度ご覧ください。